最終更新:2016-03-02
スタート:2016-03-02
三宅川・名探橋
近隣探訪「稲沢の橋」
トップページ > > 稲沢の橋三宅川 > 名探橋
橋の名称名探橋 めいたんばし
河川等の名称 三宅川
完成年月(昭和61年)1986年11月
築年数最新の写真を撮影したときにおける29年
訪問日2016年2月28日
上流の橋天王橋
下流の橋歩道橋 (三宅川48号橋)

 名探橋は,両側に狭い歩道を設けてある橋です。車の交通量はあまり多くないようです。「名探」という名前の出所は何でしょう。
 橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレート欄干らんかんの四隅に取り付けられていて,東から見て左側に「名探橋」,右側に「三宅川」,西から見て左側に「めいたんばし」,右側に「昭和六十一年十一月」と,縦書で書いてあります。

名探橋付近の地図 Mapion(2016年)より
 名探橋付近の地図 Mapion(2016年)より
下流から見た名探橋
 下流から見た名探橋です。PCprestressed concrete:強く引っ張った高張力鋼を入れた高強度コンクリート桁が使われていて,橋脚はありません。↓2016-02-28

西の方から見た名探橋
 西の方から坂を上って行くと,信号がある交差点で県道121号線「津島稲沢線」と交差し,その先に橋があります。

東の方から名探橋へ
東の方から名探橋へ
 東の方にあるT字路から続く上り坂の先に橋があります。橋の両側に歩道が設けてありますが,段差がある上に幅が1メートルほどしかないので,自転車では通りたくありません。

名探橋の上流側西端付近
 橋の西端付近の上流側です。橋が始まったところから欄干らんかんと歩道が設けてあります。車がぶつかったようで,欄干が少し傷んでいます。

名探橋の上流側東端付近
 同じく上流側の東端付近です。歩道は橋が始まったところから設けてありますが,欄干は橋が始まる前から設けてあります。欄干の高さは120cmほどあります。

名探橋から見た上流
 橋の上から見た上流の眺めです。左岸(東)の堤防上には未舗装の草道があります。

名探橋から見た下流
 下流の眺めです。すぐ先に歩道橋があります。