最終更新:2016-03-03
スタート:2016-03-03
三宅川・東城橋
近隣探訪「稲沢の橋」
トップページ > > 稲沢の橋三宅川 > 東城橋
橋の名称東城橋 とうじょうはし
河川等の名称 三宅川
完成年月(平成4年)1992年3月 竣工
築年数最新の写真を撮影したときにおける23年
訪問日2016年2月28日
上流の橋歩道橋 (三宅川48号橋)
下流の橋那古良橋

 東城橋は県道126号線「給父西枇杷島線」が通る橋です。126号線は,橋の西に隣接する「東城橋西交差点」で県道121号線「津島稲沢線」と交差しています。橋の美しさは,三宅川の橋として最高です。
 橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレート親柱欄干らんかんの両端にある柱にはめ込まれていて,東から見て左側に「東城橋」,右側に「三宅川」,西から見て左側に「とうじょうはし」,右側に「平成4年3月竣工」と,横書で書いてあります。

東城橋付近の地図 Mapion(2016年)より
 東城橋付近の地図 Mapion(2016年)より
東の方から東城橋に近づく
 東方にある変則的な交差点から,橋の方を見ています。この交差点から橋までは,上り坂になっています。交差点は愛西市にありますが,坂を上りはじめるとすぐ,稲沢市です。↓2016-02-28

東の方から東城橋に近づく
 道路の両側は住宅地なので,橋に近づいたころから,歩道の外側に目隠フェンスが設置してあります。デザインがよいです。

東の方から東城橋に近づく
 橋の上も2車線で,両側には広いフラット歩道車道との間に高低差がない歩道が設けられています。

美しい東城橋
 橋に近づくと,その美しさに目を引かれます。親柱には小鳥があしらわれています。

東城橋から見た上流
 橋の上から眺めた上流です。左に見える県道が次第に高度を増していることがわかります。水の汚さはいただけません。

東城橋のタイル画
 桜の花をデザインしたタイル画が歩道にはめ込まれています。

西方の親柱
 西の親柱は,欄干に対して少し開いたかたちで置かれています。こちらは桜の花があしらわれています。

西の方から東城橋に近づく
西の方から東城橋に近づく
 西の方から橋に近づいたところです。

下流から見た東城橋
 下流側から見た東城橋です。PCprestressed concrete:強く引っ張った高張力鋼を入れた高強度コンクリート桁が使われていて,橋脚はありません。

東城橋の下流側にある親柱
東城橋の下流側にある親柱
 下流側の親柱は,西が小鳥で東が桜です。

東城橋の下をくぐる道路
 堤防の東側に沿っている道は,東城橋のところで県道の下をくぐります。橋が高い位置に架けてあることがわかります。