愛西市川北町の火の見櫓

近所探訪/こひつじの家


愛西市川北町にある火の見櫓を紹介します。


トップページ雑記帳近所火の見櫓 > 愛西市川北町の火の見櫓

 愛知県愛西市川北町下《あいさいし かわきたちょう しも》にある火の見櫓は,4本脚の本格的なタイプで,鐘が2つとサイレンが設置されています。よく手入されているようで,美しい姿が保たれています。高さは約15mです。
 火の見櫓の西方を通っている道路は,現在は用水(海部幹線水路)を斜めに横断する川北橋を渡って,まっすぐに北へ延びています。
 祖父江町島本にある火の見櫓を見てから愛西市へ入り,用水の東側にある川北町平地区の集落へ向かう予定でしたが,地図を確かめたりするために立ち止まったところで,この火の見櫓を見つけました。訪れたのは2008年11月12日です。

地図(its-moNavi)に,この火の見櫓を示す記号は載っていません。
作成:2008-11-14

地図(愛西市川北町の火の見櫓)

its-moNavi (約1/2000)

久しぶりに本格的な火の見櫓を見つけた
 地図で五差路があるところまで来たところで,道路の状態が地図とは異なっていたため,立ち止まって状態を確かめていました。そのとき南南西の方に,久しぶりに本格的な火の見櫓を見つけました。
 写真の右手にある新しく開通した道路は,地図にはありませんでした。

火の見櫓とその付近
 昨年開通したばかりの「川北橋」を渡った方から見た火の見櫓とその付近です。

南の方から見た愛西市川北町の火の見櫓
 神社の方から見た火の見櫓です。鐘は頂上の屋根の下と,中ほどにもあります。

火の見櫓の頂上付近
 火の見櫓の頂上付近です。見張台の上には電動サイレンが設置されています。

中ほどにある鐘の付近
 中ほどにある鐘の付近です。踊場のところで,はしごが直角に向きを変えています。

火の見櫓の足元付近
 火の見櫓の足元付近です。寄付者と思われる氏名を書いた板がありますが,字はほとんど読むことができませんでした。

土台付近と火の見櫓の影
 火の見櫓の土台付近で,脚のスパン1.87mです。後方にある建物は消防関係のようです。火の見櫓の影が地面にくっきりと映っていました。