なか
JR那加駅
高山本線(高山線)
こひつじの家・鉄道の部屋

内容 : 高山本線那加駅の紹介
 駅舎や駅構内,駅の周辺をたくさんの写真で御案内いたします。駅機能などの概要も紹介します。

 
「駅と路線の部屋」へ戻る
「鉄道の部屋」トップページ
「こひつじの家」トップページ




所在地岐阜県各務原市
開業1920(大正9)年11月1日
駅舎地上
線路地上
ホーム片面2本
停車列車普通〈2001年4月現在〉
のりかえなし
改札口無人
改札口からホーム直接(上り),跨線橋(下り)
自動放送なし
出口南側
自由通路なし
みどりの窓口なし
ホーム売店なし
ホーム公衆電話なし
トイレなし
乗降者人数1,010
確認 = 1999年1月16日


 名鉄各務原線の踏切の南側から見た那加駅。あちこちに雪が残っている。雪は撮影中にも,ときどきチラついた。
 撮影:1999年1月9日
 那加駅の駅舎。
 撮影:1999年1月16日
 屋根の頂上近くに明かり取りの窓がある。
 撮影:1999年1月9日
 駅前の様子。
 撮影:1999年1月9日
 駅前から西を見た。左手にあるビルの北側に名鉄の新那加駅がある。ヘッドライトを点けた電車が見える。駐輪してあった自転車が強風のためにたくさん倒れている。右端は那加駅の跨線橋。
 撮影:1999年1月9日
 駐車場と跨線橋。
 撮影:1999年1月9日
 正面から入ってすぐ左側に小さな待合室がある。手前にある赤く塗られた箱のようなものは乗車駅証明書発行機
 撮影:1999年1月9日
 駅舎に入ってすぐのところにある那加の案内板。ステンレス板に書き込んである。
 撮影:1999年1月9日
 上り線ホームに出て駅舎の方を見た。
 撮影:1999年1月16日
 上とほぼ同じ位置から上り方面を見た。跨線橋には屋根がない。下り線ホームには待合室がある。
 この駅の上下線分離分岐器には,曲線半径が 2200 m の両開き型が使用されていて,キハ 85 系は 110 km/h,その他の列車は 90 km/h で通過できる。
 撮影:1999年1月9日
 上り線ホームにある駅名板。
 撮影:1999年1月9日
 上り線ホームにある通信用のアンテナ塔。
 撮影:1999年1月16日
 下り線ホームから駅舎の方を見た。
 撮影:1999年1月9日
 下り線ホームにある名所案内板。
 撮影:1999年1月9日
 待合室と跨線橋。
 撮影:1999年1月9日
 待合室の中。
 撮影:1999年1月9日
 下り線ホームの上り端から跨線橋などを見た。下り列車が停車している。
 撮影:1999年1月9日
 上り岐阜行普通(左側のキハ 11)と,下り高山行普通(右側のキハ 48)が停車している。上り線ホームの下り寄りから撮影。
 撮影:1999年1月9日
 駅ビルにある名鉄新那加駅の入口。
 撮影:1999年1月9日
 駅ビルに入ってそのまま進むと地下に降りる階段がある。新那加駅は地下駅で,この左側に改札口などがある。地下道は高山線の下を通っているので線路の向こう側に出られる。地下道の途中右側にはJR那加駅に向かう階段もある。
 撮影:1999年1月9日
 きっぷうりばと改札口。
 撮影:1999年1月9日
 JR那加駅と連絡する階段を上ったところから新那加駅を見た。島式ホームが 1 本あるだけだが,急行停車駅。
 撮影:1999年1月9日
 JR那加駅と連絡する階段を上ったところから那加駅の方を見た。両駅の間に国鉄清算事業団の売却地が続いている。
 撮影:1999年1月9日