


1
本脚の電柱タイプです。鐘,サイレン,見張台が設置されていますが,鉄の部分が少しさびていました。
2008年11月26日です。
地図
(its-moNavi)
に,この火の見櫓を示す記号は載っていません。
![]() ![]() its-moNavi (約 1/2000) |
![]() |
|
南西の方から見た火の見櫓とその付近です。火の見櫓は少し傾いていました。
|
|
|
火の見櫓は電柱タイプですが,鐘,サイレン,見張台,はしごが揃っています。
|
|
|
火の見櫓の頂上付近です。鐘の付近や見張台などが少しさびています。枯れたつる性の植物がからまっていました。
|
|
|
火の見櫓の脚は地面に直接埋めてあるようです。隣接して消火栓の立札が立っています。
|