最終更新:2016-02-03
スタート:2008-09-14
稲沢市長束町
近隣探訪「火の見櫓ひのみやぐら
所在地:愛知県稲沢市長束町なづかちょう鳥居先
初訪問:2008年9月13日
その後:存在(2015年5月10日に確認)
トップページ火の見櫓 > 稲沢市長束町
 稲沢市長束町にある火の見櫓は,3本脚で,高さ地面から屋根の上までは約11mと比較的小形です。鐘はありませんが,見張台にはサイレンが設置されています。火の見櫓は児童公園の一角に建っています。地図にある黄色く塗られている道路は美濃路で,その西側には公団の団地があります。
 地図を見ても長束町の公民館が見つからなかったので,とにかく集落の中へ入ってみようと思って南の方から近づいたところで,この火の見櫓を見つけることができました。

地図「長束町の火の見櫓」
 火の見櫓を示す「高塔の記号」は地図上にありません。 its-moNavi (約1/2000)

火の見櫓が見えた
 地図上の南北に通っている遊歩道がある道を北の方へ向かっていたとき,視界が開けたところ(地図下端のA)で火の見櫓が見えました。↓2008-09-13

南の方から見た火の見櫓
 南の方から見たところです。火の見櫓は児童公園の北東端にあってサクラの木に囲まれているような感じがします。公園の南東端には細長い祠(ほこら)がありました。

北の方から見た公園と火の見櫓
 すぐ北の交差点から見た公園と火の見櫓です。

交差点から見た「長束町の火の見櫓」
 交差点から見た火の見櫓です。火の見櫓は3本脚で, 比較的小形です。

火の見櫓の頂上付近
 火の見櫓の頂上付近です。屋根の下に鐘を吊るためのフックがありますが鐘はなく,見張台の下には電動サイレンが設置されています。

火の見櫓の足元付近
 火の見櫓の足元付近です。広報板が設置されていて,町内の人びとにはよく知られた場所だと思われます。火の見櫓はさびがやや目立ちました。脚のスパン最下部における脚の外側間の距離は1.79mです。
その後に見たとき

健在だった「長束町の火の見櫓」
 市内の橋を巡っているときに寄ってみたところ,再塗装されてきれいになっていました。2015-05-10