稲沢市平和町下三宅の火の見櫓

近所探訪/こひつじの家


稲沢市平和町下三宅の火の見櫓を紹介します。


トップページ雑記帳近所火の見櫓 > 平和町下三宅の火の見櫓

 愛知県稲沢市平和町下三宅郷内《しもみやけ ごうない》にある火の見櫓は,サイレンとホースを干すための設備がある電柱タイプです。コンクリート製の脚に埋め込んであるプレートが「大日ポール」というのは初めて見ました。ここ以外で見たものはすべて「トーカイポール」でした(参照:塩川の火の見櫓)。
 地図の右の方にある三宅川に沿った道路を北に向かっていたとき,信号のある交差点にさしかかったところで,この火の見櫓を見つけました。訪れたのは2008年11月5日です。
 三宅川に掛けている新しい橋は,道路よりも3mほど<も高くなっていました。道路との取付がどのようにおこなわれるのか,興味があります。

地図(its-moNavi)に,この火の見櫓を示す記号は載っていません。
作成:2008-11-08

地図(平和町下三宅の火の見櫓)

its-moNavi (約1/2000)

電柱タイプの火の見櫓が見えた
 下三宅交差点から見た火の見櫓付近です。

北の方から見た火の見櫓
 北の方から見たところ,火の見櫓の南に消防関係と思われる小屋がありました。

火の見櫓の頂上付近
 火の見櫓の頂上付近です。電動サイレンと消火用ホースを吊るすための滑車があります。サイレンを入れてあったボックスは破損してしまったようで,アングルなどの残骸だけがありました。

火の見櫓の足元付近
 火の見櫓の足元付近です。「ホースは必ず金具をしばること」との注意書がありました。

脚のプレート
 コンクリート脚の高さ1.5mほどのところに陶磁器製のプレートが埋め込まれていました。「大日ポール」は大日コンクリート社の製品名で,1990は製造年です。