かにえ
JR蟹江駅
関西本線(関西線)
こひつじの家・鉄道の部屋

内容 : 関西本線蟹江駅の紹介
 駅舎や駅構内,駅の周辺をたくさんの写真で御案内いたします。駅機能などの概要も紹介します。

 
「駅と路線の部屋」へ戻る
「鉄道の部屋」トップページ
「こひつじの家」トップページ




所在地愛知県海部郡蟹江町
開業1895(明治28)年5月24日
駅舎地上
線路地上
ホーム片面2本[1番線:高さ92cm(一部76cm),上屋1両分]
 [2番線:高さ92cm(一部76cm),上屋2両分]
停車列車快速の一部/普通〈2001年4月現在〉
のりかえなし
改札口有人
改札口からホーム直接(下り),跨線橋(上り)
自動放送の種類簡易名
出口南側
自由通路跨線橋
みどりの窓口あり
ホーム売店なし
ホーム公衆電話なし
改札内トイレあり
乗降者人数6,050
確認 = 1998年9月28日


 駅前広場の南の方から見た蟹江駅。
 撮影:1998年9月28日
 蟹江駅の入口付近。ステンドグラス風の飾りがある。
 撮影:1998年9月28日
 蟹江駅の駅前。
 撮影:1998年9月28日
 時計・照明灯をアップした。
 撮影:1998年9月28日
 駅のすぐ東にマンションがあり,その東に立体駐輪場がある。駐輪場の入口からスロープと階段があって屋上へ出られる。屋上からは画面後方に見える跨線橋式自由通路へ向かうスロープと階段がある。
 撮影:1998年9月28日
 自由通路から駅の方を見た。上り貨物列車が停車していて,DD 51 重連が引く下り貨物列車が駅を通過している。
 撮影:1998年9月28日
 跨線橋から上り方面を見た。単線が 2 つに分かれ,分かれたところから再び分かれて合流し,中線となっていることが分かる。中線には架線がない。DD 51 重連が引く上り貨物列車が発車しようとしている。遠方の団地は名古屋市の西端にある市営戸田荘。
 撮影:1998年9月28日
 蟹江駅を駅裏方面から見た。改札口と上りホームを連絡する跨線橋には屋根がない。跨線橋が上りホームに降りたところの手前を見ると,シギがいる。
 撮影:1998年9月28日
 駅裏から自由通路の跨線橋を見る。6 日前に襲来した台風 7 号によって,実った稲はほとんどが倒れている。
 撮影:1998年9月28日
 南西の方から見た蟹江駅のホームなど。
 撮影:1998年9月28日
 駅に入ってすぐ左側は待合所になっている。
 撮影:1998年9月28日
 改札口付近。改札口と下りホームの間に 3 段の階段がある。
 撮影:1998年9月28日
 下りホームから改札口付近を見た。
 撮影:1998年9月28日
 改札口前のホームから跨線橋の方を見た。
 撮影:1998年9月28日
 跨線橋の通路。幅は 1.5 メートルほど。屋根はぜひほしい。
 撮影:1998年9月28日
 跨線橋からホームなどを見た。
 撮影:1998年9月28日
 跨線橋の北端から西を見た。名古屋行の普通がホームに入って来た。
 撮影:1998年9月28日
 2 番線ホームに停車中の名古屋行普通電車(213 系 2 連)。跨線橋の上から見た。
 撮影:1998年9月28日
 上りホームから駅舎や跨線橋などを見た。
 撮影:1998年9月28日
 上りホームの下り寄りにある駅名板。
 撮影:1998年9月28日