みかわおおつか
JR三河大塚駅
東海道本線(東海道線)
こひつじの家・鉄道の部屋

内容 : 東海道本線三河大塚駅の紹介
 駅舎や駅構内,駅の周辺をたくさんの写真で御案内いたします。駅機能などの概要も紹介します。

 
「駅と路線の部屋」へ戻る
「鉄道の部屋」トップページ
「こひつじの家」トップページ




所在地愛知県蒲郡市
開業1953(昭和28)年7月8日
駅舎地上
線路斜面
ホーム片面2本(高さ92cm)
停車列車区間快速[岡崎−豊橋間は各駅に停車する]/普通〈2001年4月現在〉
のりかえなし
改札口有人
改札口からホーム階段(下りホーム),トンネル(上りホーム)
出口南側
自由通路なし.上り寄り200メートルに踏切がある
みどりの窓口あり
ホーム売店なし
ホーム公衆電話なし
改札内トイレ
自動放送簡易名
乗降者人数2,944
その他 東海交通事業に業務を委託している。
 1953(昭和28)年7月8日に仮停車場として設置され,1960(昭和35)年3月1日に停車場となった。
確認 = 1998年7月13日


 駅の入口付近。
 撮影:1998年7月13日
 駅舎とホームの一部。プラスティックパネルを透かして下りホームへの階段の手摺りが見える。 右の方に「開駅三十周年記念碑」<がある。BR> 撮影:1998年7月13日
 「開駅三十周年記念碑」。
 撮影:1998年7月13日
 駅の出口付近から見た景色。すぐ近くを新幹線が通っている。
 撮影:1998年7月13日
 線路の反対側から見たホーム。左側が 1 番線で下りホーム。駅の付近では北に向かって標高が高くなっている。そのために駅舎は地上にあるが線路は高いところを通り,駅裏の道路はホームと同じくらいの高さになっている。
 撮影:1998年7月13日
 駅裏には,朝の通学時間にだけ開かれる出口がある。
 撮影:1998年7月13日
 改札口を通ってすぐ右に向かうと下りホームへの階段がある。まっすぐに進むと線路下の通路があり,突き当たりを右に曲がると上りホームへの階段がある
 撮影:1998年7月13日
 下りホームの上り寄りから見たホームと線路。
 撮影:1998年7月13日
 下りホームにある名所案内板。
 撮影:1998年7月13日