|
内容 : 東海道本線新所原駅の紹介 |
駅舎や駅構内,駅の周辺をたくさんの写真で御案内いたします。駅機能などの概要も紹介します。 |
「駅と路線の部屋」へ戻る |
「鉄道の部屋」トップページ |
「こひつじの家」トップページ |
所在地 | 静岡県湖西市 |
開業 | 1936(昭和11)年12月1日 |
駅舎 | 地上 |
線路 | 地上 |
ホーム | 片面1本,島式2本 |
停車列車 | 各駅快速・普通 |
のりかえ | 天竜浜名湖鉄道 |
改札口 | 有人 |
跨線橋 | |
出口 | 片側(北側) |
自由通路 | なし。駅のすぐ東に踏切あり |
みどりの窓口 | あり |
ホーム売店 | ジュース自動販売機 |
ホーム公衆電話 | なし |
改札内トイレ | あり |
自動放送 | 簡易静 |
乗降者人数 | 7,334 |
その他 | 上下線各ホームに待合室がある。 1936(昭和11)年2月13日に仮信号場として設置され,同年12月1日に停車場となった。 |
駅前広場から見た新所原駅。淡いブルーを基調にした明るい駅。 撮影:1998年10月2日 | |
JR新所原駅のすぐ東側には天竜浜名湖鉄道天浜線の新所原駅がある。天竜浜名湖鉄道は静岡県天竜市二俣町に本社がある第三セクターの会社で,天浜線は旧国鉄の二俣線。 | |
駅の出入口付近。 | |
駅の出入口付近からみた駅前の様子。駅前通は駅で行き止まりになっている。ロータリーがほしいところだ。 | |
駅にはいってすぐ右側が待合所になっている。 | |
改札口付近。 | |
改札口を入ってすぐ左側を見た。この先に天竜浜名湖鉄道のホームがある。ホームに面しているのは天竜浜名湖鉄道の線路で,手前へ進むと留置線,さらに進むと東海道本線への渡り線がある。 | |
跨線橋の通路。明色が施されているので明るい。窓はガラス戸になっている。突き当たりの右に下りホーム,その手前の右に上りホームへ降りる階段がある。 | |
跨線橋から西の方を見た。新所原駅の片面ホームは天竜浜名湖鉄道が使用していて,上り線の島式ホームも北側にはフェンスがあって使用してない。南側の1番線が上り本線。天竜浜名湖鉄道の気動車(TH104=TH1形)がエンジンをかけて待機している。TH104 の画像が「車両・気動車」にある。 天竜浜名湖鉄道の線路を上(西)にまっすぐに進んで東海道本線の上を跨いで続く廃線跡がある。 | |
跨線橋から東の方を見た。下りホームは,上りホームよりも東に寄っている。 | |
跨線橋から駅裏の方を見た。廃品置場がある。下りホームは島式で 2 番線が下り本線。3 番線はあまり使用されていないようで,線路が錆ている。 | |
跨線橋から下りホームへ降りる階段。 | |
下りホームから見た上りホームの階段付近。階段は実質的に上りホームの先端にある。 | |
下りホームの西の方から跨線橋などを見た。 | |
改札口から跨線橋に向かうところにある名所案内板。右の方は少しコインロッカーに隠れている。 | |
上りホームの階段付近から駅舎の方を見た。天竜浜名湖鉄道のホームに気動車が停車している。 | |
上りホームから上下ホームを見た。上りホームと下りホームで上屋が異なっている。 | |
上りホームにあるきれいな案内板。 | |
上りホームにある県堺を示す案内。駅舎は静岡県湖西市にあるが,ホームの途中からは愛知県豊橋市になっている。 | |
上りホームにある駅名板。 | |
天竜浜名湖鉄道新所原駅の入口付近。 |