最終更新:2009-12-13
伏樋標/伏び標
鉄道用語
トップページ >
鉄道用語の部屋 >
「ふ・ぶ・ぷ」ではじまる鉄道用語 >
伏樋標/伏び標
伏樋標/伏び標《ふせびひょう》
伏せび標
drain post
軌道の下に伏樋《ふせび》とよばれる排水等を目的とした土管またはコンクリート管が通っていることを示す
標。根本が黒で上部が白く塗られた地上からの高さ
300
mm
の偏平な三角柱に,
Drainを意味する
[
D]
が印してある。
[樋]という漢字は雨樋《あまどい》などにも使われていて
[通水用の管や溝]
という意味があるが,常用漢字ではないため,伏樋は[伏び]
と書かれることが多い。
写真は
伏樋標の前面と後側
(関西線井田川駅の近くで
1999年3月撮影)。
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)430
近代絵とき保線工学(渡辺幹夫著 交友社 1998-05)217