最終更新:2009-12-16
新規作成:2009-02-23
旅客定員
鉄道用語
トップページ >
鉄道用語の部屋 >
「り」ではじまる鉄道用語 >
旅客定員
旅客定員《りょかくていいん》
passenger capacity
旅客用
車両に備えられた
座席または寝台の数。ただし近郊形や通勤形などのように立席を考慮して設計された車両については,座席と立席を加え合わせ数。乗客定員/乗車定員,ただ単に定員ともいわれる。
自動車/航空機/船舶などの
旅客定員が,安全上から定める
[保安定員]
であるのに対して,鉄道車両の
旅客定員は,旅客に対するサービスから定める
[サービス定員]
である。
鉄道事業法(国土交通省 2008-09)
鉄道車両用語(JIS
E4001 1999)10
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)317
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)322
民鉄用語辞典(日本民営鉄道協会 2005)