こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-22
色灯式信号機
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「し・じ」ではじまる鉄道用語 > 色灯式信号機
色灯式信号機《しきとうしきしんごうき》
 color light signal
 灯の色によって信号現示する信号機。灯の色は緑色,黄色(橙黄色),赤色を使用する。最もよく見かける信号機である。光源には古くから白熱灯が用いられてきたが,1990年代にはLEDの使用が始まり,白熱灯式からの置き換えが進んでいる。
 写真は左から,進行信号注意信号停止信号を現示している4灯式の色灯式信号機,進行信号を現示しているLED式の色灯式信号機(いずれも東海道線清洲−稲沢間で2008年12月撮影)。
進行信号を現示している色灯式信号機  注意信号を現示している色灯式信号機  停止信号を現示している色灯式信号機  進行信号を現示しているLED式色灯式信号機
 参考:灯列式信号機
鉄道信号保安用語(JISE3013 2001)2029
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)188
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)268
鉄道用語事典(久保田博著 グランプリ出版 1996-04)91
このページのトップへ