こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-08
スプリングポイント
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「す・ず」ではじまる鉄道用語 > スプリングポイント
スプリングポイント
 spring switch/spring point
スプリングポイント  トングレールをばね(スプリング)の力で一定方向に押し付けているポイント列車等がポイントで分岐する方向(対向)に走行するときは,開いている側の軌道に進むが,閉じている側の軌道を反対方向(背向)から走行してきた列車等も,トングレールをフランジで押しのけるように移動させて通過することができる。この場合は列車等が通過した後にばねの力でトングレールは元の状態に戻る。高速で走行するところや走行頻度の高いところには不向きだが,ポイント操作が不必要なのでローカル線行違駅や,路面電車などで使用されている。
 写真はJR飯田線東上駅で撮影(1993年3月)したスプリングポイントで,ポイントが開いていないように思われる分岐線(左上の方の線路)から走行してきた列車もポイントを通過することができる。右側から走行して来る列車は,ポイントの開いている基準線の方向へ直進する。スプリングポイント転轍器標識は,写真にもあるようにスプリングを意味するSの字が入っている。
鉄道−分岐器類用語(JISE1311 2002)208
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)362
鉄道用語事典(久保田博著 グランプリ出版 1996-04)134
線路観察学(石本祐吉 アグネ技術センター 2008-10)106
このページのトップへ