こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-15
新規作成:2009-04-15
用地界標
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「よ」ではじまる鉄道用語 > 用地界標
用地界標《ようちかいひょう》
 鉄道用地の境界線上に20mごとに設置される杭。基本的に上の方は赤く塗られて頭頂部中央に[十字]マークが,側面には鉄道事業者を表すマークが刻まれている。国鉄JRの場合は[エ]マークである。境界線が複雑な形をしているときは多く設置されることがあり,境界線上に設置できないときは境界線の位置を矢印で示したり,それもできないときは代わりに用地引照標が設置されることもある。
 写真左側は東海道線清洲−稲沢間で撮影した用地界標。赤い塗料がかなりはげている(2008年12月)。右側は稲沢市内の東海道新幹線沿線で撮影した用地界標。境界線上にコンクリート製の側溝があるため,境界線の方向を示す矢印が刻んである(2009年1月)。
東海道線にあった用地界標  東海道線新幹線にあった用地界標
 参考:用地境界標用地基準標用地諸標
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)501
鉄道施設がわかる本(坂本衛著 山海堂 2004-02)59
このページのトップへ