こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-15
誘導電動機
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「ゆ」ではじまる鉄道用語 > 誘導電動機
誘導電動機《ゆうどうでんどうき》
 induction motor
 電機子(固定子)に三相交流などによって回転する磁界を発生させたときに,電磁誘導電流によって電磁石となった回転子が,回転する磁界にともなって回転する電動機。整流子やブラシが必要な直巻電動機に比べて構造が簡単/小形/軽量でメインテナンスも楽である。回転数が周波数によって制限されるので,従来は主電動機として用いることができなかったが,VVVFインバータの発達によって実用化され,現在新製される電気車の全てに採用されている。交流誘導電動機/交流電動機/インダクションモーターともいわれる。
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)495
鉄道用語事典(久保田博著 グランプリ出版 1996-04)702