各カメラごとに,最大サイズ&最高画質のJPEGで5枚ほど撮影して最もよく撮れている画像を採用した。
フォーカス:「マニュアルフォーカス」と書いてある以外は,オート
カメラ支持:「三脚使用」と書いてある以外は,手持
シャッター:「レリーズ使用」と書いてある以外は,シャッターボタンを使用
撮影素子の大きさ等に
*が付けてあるデータは,仕様書等には書いてなかったため,実焦点距離と35mm判換算値の比などから計算して求めた値である。焦点距離の
( )
内は35mm判換算値。
写真上段は,画像の縦幅を640ピクセル
(px)
に縮小したオリジナル画像
(画像の下にオリジナルサイズと縦横比が書いてある),下段は新聞の段高34mmを250pxで表示した画像で,左は新聞の中央付近,右は新聞の右上端または左上端付近。
画像処理ソフト「Corel PaintShop Pro X8」を用いて,画像の拡大や縮小・切り出し・明るさとコントラストの補正をおこなった。
カメラの発売日順に並べてある。
MINOLTA DiMAGE 7i
撮影素子:2/3型 (8.8×6.6mm) 495万画素 CCD
レンズ:カメラ一体 7.2-50.8mm(28-200mm) F2.8-3.5
撮影:7.21mm(28mm) F4.0 1/125s ISO200 2017年8月
発売日:2002年4月
参考:ズーム機構故障につき最広角で撮影。全面写真下方が暗いのは撮影者の影。
SONY α100
撮影素子:APS-C相当 (23.6×15.8mm) 1020万画素CCD
レンズ:シグマ DG マクロ 50mm(75mm) F2.8
撮影:50mm(75mm) F2.8 1/60s ISO100 2017年8月
三脚使用 ケーブルレリーズ使用
発売日:本体2006年7月,レンズ2005年4月
Canon IXY 910 IS
撮影素子:1/2.5型 (5.9×4.4mm
*) 800万画素 CCD
レンズ:カメラ一体 4.6-17.3mm(28-105mm) F2.8-5.8
撮影:14.69mm(89mm
*) F5.6 1/40s ISO250 2017年8月
発売日:2008年2月
Panasonic DMC-GH1
撮影素子:フォーサーズ(18.0×13.5mm) 1210万画素LiveMOS
レンズ:Panasonic H-VS014140 14-140mm(28-280mm) F4.0-5.8
撮影:41mm(82mm) F5.3 1/60s ISO200 2017年8月
発売日:本体2009年6月,レンズ2009年3月
Panasonic DMC-GH2
撮影素子:フォーサーズ(18.0×13.5mm) 1605万画素 LiveMOS
レンズ:Panasonic H-VS014140 14-140mm(28-280mm) F4.0-5.8
撮影:48mm(96mm) F5.5 1/100s ISO500 2017年8月
発売日:本体2010年10月,レンズ2009年3月
OLIMPUS E-M5
撮影素子:フォーサーズ(18.0×13.5mm) 1605万画素 LiveMOS
レンズ:
OLIMPUS ED 12-50mm(24-100mm) F3.5-6.3 キットレンズ
撮影:25mm(50mm) F5.6 1/30s ISO200 2017年7月
発売日:本体2012年2月,レンズ2011年12月
OLIMPUS E-M5
撮影素子:フォーサーズ(18.0×13.5mm) 1605万画素 LiveMOS
レンズ:
OLIMPUS ED 12-100mm(24-200mm) F4.0 IS PRO
撮影:35mm(70mm) F5.6 1/30s ISO200 2017年7月
発売日:本体2012年2月,レンズ2016年9月
Panasonic DMC-FZ200
撮影素子:1/2.3型(6.5×4.9mm
*) 1210万画素 CMOS
レンズ:カメラ一体 4.5-108mm(25-600mm) F2.8
撮影:16.00mm(89mm) F2.8 1/60s ISO125 2017年8月
発売日:2012年8月
Nikon 1 J2
撮影素子:1型(13.2×8.8mm) 1015万画素 CMOS
レンズ:Nikon VR 10-30mm(27-81mm) F3.5-5.6
撮影:30.0mm(81mm) F5.6 1/30s ISO200 2017年8月
発売日:本体とレンズ2012年9月
Panasonic DMC-FZ1000
撮影素子:1型(13.1×8.7mm
*) 2010万画素 CMOS
レンズ:カメラ一体 9.1-146mm(25-400mm) F2.8-4.0
撮影:24.33mm(67mm) F3.6 1/80s ISO200 2017年8月
発売日:2014年7月
スマホ ALCATEL Idol3
撮影素子:1/3.2型
* (4.6×3.5mm
*) 1300万画素 CMOS
レンズ:スマホ一体 3.80mm(30mm
*) F2.0
撮影:3.80mm(30mm
*) F2.0 1/40s ISO223 2017年8月
発売日:2015年8月
参考:全面写真の右下が暗いのは,撮影者の影。
Nikon COOLPIX B700
撮影素子:1/2.3型(6.5×4.9mm
*) 2029万画素 CMOS
レンズ:カメラ一体 4.3-258mm(24-1440mm) F3.3-6.5
撮影:15.20mm(85mm) F4.5 1/30s ISO180 2017年8月
発売日:2016年10月
SONY α6500
撮影素子:APS-C相当 (23.5×15.6mm) 2420万画素CMOS
レンズ:
TAMRON 18-200mm(27-300mm) F3.5-6.3 DiIII VC
撮影:40.1mm(60mm) F5.0 1/80s ISO400 2017年8月
発売日:本体2016年12月,レンズ2011年12月
SONY α6500
撮影素子:APS-C相当 (23.5×15.6mm) 2420万画素CMOS
レンズ:
シグマ DG マクロ 50mm(75mm) F2.8
撮影:50mm(75mm) F2.8 1/80s ISO125 2017年8月
マニュアルフォーカス
発売日:本体2016年12月,レンズ2005年4月
スキャナ 150dpi
スキャナ:
スキャン:150dpi 24bitカラー すべての補正なし 2017年8月
スキャナ 300dpi
スキャナ:
スキャン:300dpi 24bitカラー すべての補正なし 2017年8月
ディスプレイの解像度を考慮
300dpiでスキャンして得た画像が,十分に表現できていない。
新聞の段高34mmを250pxで表示した場合,解像度は次式で示すように180dpiであるから,300dpiを表現できないことがわかる。
250/34×24.5=180
300dpiを表現するためには,次式で示すように,段高34mmを400dpi程度で表示する必要がある。
34/(24.5/300)=416
そこで段高34mmを400dpiで表示した。
左からOLIMPUS E-M5,SONY α6500,スキャナ300dpi