この橋は,車が通ることはできるけど幅は狭く,
欄干の代わりに,上部に
手摺を設けたガードレールが設置されています。
光堂川9号橋付近の地図 Mapion(2016年)より
橋を上流から見ています。川の水は濁っていて,やや緑色がかっています。
↓206-04-09
下流から見ています。
橋のあたりを南から見ています。後方には工場があります。
北の方から見ています。地図では橋の下流に沿って道があるように表示されていますが,未舗装で草が茂っています。そのため橋の南側は実質的にはT字路です。
橋の上から眺めた上流の光景です。少しカーブした先に
橋が見えます。写真ではわかりにくいですが,フェンス越しに川を見ている女性がいます。その女性が手招きをしたので行ってみたら,ヌートリアがいました。
汚い川を,ヌートリアが泳いでいます。
下流です。やや遠くに
光堂橋が見えます。
写真の上にマウスをのせると,満水期の2015年5月30日に撮った写真に入れ替わります。
この橋の50mほど下流で,光堂川に匹敵するぐらいの川幅がある支川が合流しています。合流する直前の支川には,地図にもあるように橋が架かっていますが,長さはこの橋ほどあるものの,幅はかなり狭い鉄板を渡してあるだけです。合流後,光堂川の川幅は3倍ほどにも広くなります。