火の見櫓があったころ:2008年
この火の見櫓は,市街から少し北に外れた集落の中に建っている,3本脚で高さが10mほどのこぢんまりとしたタイプです。地図を見ると少し南に消防ポンプ小屋がありますが,行ってみたところ「本郷区消防ポンプ小屋」と書いた看板が下がっていて,その南隣の小屋は「本郷区防災倉庫」となっていました。そのまた南には防火用水があります。火の見櫓のあるところから西へ500mほどのところに北小学校,北へ500mほどのところにはショッピングタウン「ハーモニーランド」があります。
この火の見櫓は,自転車に乗って
下津片町の火の見櫓などを見た帰り道,稲沢保育園の北に面した道を西に進んでいたときに見つけました。
火の見櫓を示す「高塔の記号」は地図上にありません。 its-moNavi (約1/2000)
自転車に乗っていて右手の方を見たら,屋根の上から火の見櫓が頭を出していました。↓2008-08-07
望遠レンズで撮影した火の見櫓です。少し青みがかった色に見えました。
上の地図にある消防ポンプ小屋の近くから見た火の見櫓です。電線が邪魔になるので,道路の中央にしゃがみこむようにして低い位置から撮影しました。
左の建物は民家ではないようですが,確認できませんでした。火の見櫓の東隣には小さな
祠が建っています。2008-10-16
火の見櫓の足元付近です。脚は3本で,
脚のスパン最下部における脚の外側間の距離は1.2mほどです。↓2008-08-07
北東の方から見上げた火の見櫓です。手前に「通学路」の道路標識があります。
火の見櫓の頂上付近です。見張台の上に電動サイレンが設置されていました。
火の見櫓がなくなった
市内の橋を巡っていたら,南の方に「稲島の火の見櫓」が見えました。このときはまだ健在だったようです。2015-04-25
散歩の途中で「稲島の火の見櫓」へ寄ってみたら,その姿がありませんでした。隣接していた祠は残っています。通りがかった人に聞いたところ「公民館を建て替えることになったので,取り壊しました」とのことでした。2015-12-31