最終更新:2016-02-03
スタート:2008-07-27
稲沢市大塚南2丁目
近隣探訪「火の見櫓ひのみやぐら
所在地:愛知県稲沢市大塚南2丁目
初訪問:2008年6月3日
その後:存在(2015年4月26日に確認)
トップページ火の見櫓 > 稲沢市大塚南2丁目
 大塚南2丁目にある火の見櫓は,3本脚で高さ地面から屋根の上まで約10mの小形タイプです。屋根がないのでちょっと不格好な感じがします。地図に火の見櫓と思われる「高塔の記号」があったので犬を連れて行ってみたところ,確かに火の見櫓がありましたが,今までに見たうちで最も小さく,しかも屋根がありませんでした。屋根がないタイプの火の見櫓は初めて見ました。この近くには多宝塔(重要文化財)やアジサイで知られる性海寺があります。この火の見櫓から北東約250mほどの,地図上に青円で示したところには,電柱タイプですが「大塚南3丁目の火の見櫓」があります。

地図「大塚南2丁目の火の見櫓」
 火の見櫓を示す「高塔の記号」が地図上にあります。 its-moNavi (約1/2000)

火の見櫓が見えた
 地図上に赤線がある道を東に向かって歩いていたとき,南の方に火の見櫓が見えました。↓2008-06-03

望遠レンズで見た火の見櫓
 同じ位置から望遠レンズで撮影した火の見櫓です。屋根がないので火の見櫓らしく見えません。

振り返って見ると性海寺が
 同じ位置から北の方を写しました。性海寺の多宝塔などが見えます。

近づいて見た「大塚南2丁目の火の見櫓」
 西側から見た火の見櫓です。火の見櫓は3本脚で,脚の途中に街灯が取り付けられています。足元には赤く塗られた「ホース収納箱」があります。2008-10-20

南から見た火の見櫓
 南の方から写しました。火の見櫓が,村社「三宮社」の参道にあることがわかります。↓2008-06-03

火の見櫓の頂上付近
 火の見櫓の頂上付近です。見張台の下に電動サイレンが設置されていますが,鐘はありません。

火の見櫓の足元
 火の見櫓の足元を道路側から見ました。脚のスパンは1.18mです。↓2008-10-20

サイレンのスイッチと操作の説明
 脚の南側に,サイレンのスイッチと操作の説明板があります。「門前瀬古中」は,このあたりの古い地名です。
その後に見たとき
「大塚南2丁目の火の見櫓」があった
 市内の橋を巡っている途中で寄ってみたら,火の見櫓がありました。2015-04-26