こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-17
移動閉塞方式
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「い」ではじまる鉄道用語 > 移動閉塞方式
移動閉塞方式《いどうへいそくほうしき》
 移動閉そく方式
 moving block/movement block system
 先行列車との距離や,システムによっては双方の列車の速度も考慮して,列車間隔を制御する閉塞方式。JR東日本は車載デジタル無線装置などを用いた移動閉塞方式(ATACS=Advanced Train Administration and Communication System)を開発し,2011年春には仙石線で使用を開始した。改良などを重ねて首都圏などでも採用する計画を立てている。現行の固定閉塞方式は,先行する列車との安全な間隔を判定するときのロスが大きいことや,地上の設備や維持に費用がかかるなど,いろいろ問題がある。
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)32
鉄道用語事典(久保田博著 グランプリ出版 1996-04)13
JR語の事典(舛本哲郎/小須田英章 日本実業出版社 2006-04)16
JR東日本のWebサイト(2009-04)
このページのトップへ