こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-22
新規作成:2009-04-28
中間台車
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「ち」ではじまる鉄道用語 > 中間台車
中間台車《ちゅうかんだいしゃ》
 middle truck/middle bogie
 車両の中間にある台車動輪の数を増す必要がある場合や,動輪軸重を小さくるる必要がある場合などに設けられる。曲線を走行するときに車体の左右に変位するので,変位できる構造になっている。EF60形以降の電気機関車の場合は動力台車DD51ディーゼル機関車の場合は従台車となっている。多くは二軸台車であるが,ED62電気機関車のように一軸台車の場合もある。
 上の写真はEF64電気機関車中間台車,下の写真はDD51ディーゼル機関車中間台車(いずれも東海道線稲沢駅のプラットホームから,2009年4月と2004年3月に撮影)。
EF64の中間台車(動力台車)
DD51の中間台車(付随台車)
 参考:先台車
鉄道車両用語(JISE4001 1999)21014
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)448
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)299
このページのトップへ