名古屋近郊「JR117系」

こひつじの家・鉄道の部屋

 

117系の諸元

戻る
「鉄道車両の部屋」インデックスページ
「鉄道の部屋」トップページ
「こひつじの家」トップページ

 

 

 東海道本線米原発浜松行快速 4 連。先頭はクハ 117-29。名古屋駅 2 番線に停車中。昼間だけど,前照灯は点灯している。
 撮影:1998年12月16日
 クハ 117-29 の先頭部分。
 同じ編成下り方のクハ 116-201。100 番台以降は新しいタイプで,窓ガラスが上下一体になり,乗務員室との仕切りの窓も大きくなって,明るい感じがする。台車はボルスタレス式。

 クモハ 116-205 の先頭部分を真横から見た。名古屋駅 6 番線から発車したところ。
 撮影:1998年12月2日

 クハ 117-29 の側窓。ユニット式になっている。愛知御津駅で抑止中。
 撮影:1999年3月22日
 クハ 116-207 の側窓。
 左側クハ 116-207 とクハ 117-29 の連結部分。後方は 211 系。
 連結部分をアップ。
 モハ 116-57 の車内。
 モハ 116-57 の車端部の座席。中央の背もたれだけは転換できる。
 クハ 117-29 の車内先端部。ドアと乗務員室の間がロングシートになっている。
 クハ 117-29 乗務員室寄りのドア付近。ドアの左側はロングシート。
 モハ 116-57 の台車。
 モハ 116-57 のパンタグラフ。

 クハ 117-24 の車内先端部。岡崎駅を発車直後の東海道本線下り快速(117 系 4 連)の最後尾,
 撮影:1998年5月25日

 新しいタイプであるクハ 116-206 の車内先端部。岡崎駅を発車後の下り快速(117 系 4 連)。
 撮影:1998年6月15

 これも新しいタイプのクハ 117-112 の車内先端部。岡崎駅を発車後の下り快速(117 系 4 連)。ドアと乗務員室の間がロングシートになっている。
 撮影:1998年6月1日

 クハ 116-205 の台車。こちらは 211 系と同じボルスタレス台車。名古屋駅 6 番線に停車中。
 撮影:1998年12月2日