こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-31
遠方信号機
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「え」ではじまる鉄道用語 > 遠方信号機
遠方信号機《えんぽうしんごうき》
 distance signal/approaching signal
飯田線の遠方信号機  [非自動閉塞区間]/[特殊自動閉塞区間]において,場内信号機の見通しが悪い場合に設置される従属信号機。場内信号機の現示を予告する。[過走]を防止することが目的であるため,停止信号を現示することはない。その他の色灯式信号機と区別するために,背板は丸みのない長方形になっている。
 自動閉塞区間では,場内信号機の現示を中継信号機が中継して現示している。
 写真は飯田線柿平−三河川合駅間に設置されている遠方信号機。飯田線の単線区間(豊川−辰野)では,特殊自動閉塞方式が採用されている(2009年10月)。
 参考:過走余裕距離
鉄道信号保安用語(JISE3013 2001)2017
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)77
鉄道用語事典(久保田博著 グランプリ出版 1996-04)25
鉄道ピクトリアル(鉄道図書刊行会 1998-07)8, 34, 38
このページのトップへ