こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-13
新規作成:2009-03-24
踏切警報時間
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「ふ・ぶ・ぷ」ではじまる鉄道用語 > 踏切警報時間
踏切警報時間《ふみきりけいほうじかん》
 crossing warning time
 踏切警報機が警報を開始してから,列車等の先頭が踏切にさしかかるまでの時間。多くの踏切では踏切制御子が設置された位置に列車等がさしかかった時点で警報を開始するため,列車等の速度によって踏切警報時間が異なる。あまり短いと危険であるし,長すぎると道路通行者の不要な待ち時間が増えてしまうので,最小で20秒,最大で60秒とされている。ただし最大の方は,に近い踏切など,場合によっては延長が認められている。踏切警報時間制御を導入することが望ましいとされている。
 参考:踏切保安装置
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)623