こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-14
複々線
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「ふ・ぶ・ぷ」ではじまる鉄道用語 > 複々線
複々線《ふくふくせん》
 quadruple track/quadruple line/four track line
 複数の複線を並べて敷設した路線または線区。各駅停車と快速列車旅客列車貨物列車などのように,列車の種類ごとに分けて運転されることが多い。運転形態によって,方向別複々線線路別複々線に分類できる。複々線は大部分が首都圏と京阪神地方に存在し,名古屋付近では名鉄名古屋本線と常滑線による金山−神宮前間,東海道本線と同貨物線による名古屋−稲沢間,複々線といえるかどうか微妙ではあるが東海道本線と中央本線による名古屋−金山間だけである。
 狭義には2本の複線を並べて敷設した場合を複々線といい,たとえば3本の複線が並んでいる場合は[三複線]という。
 JR線と民鉄線,在来線新幹線が並んでいる場合のように,事業者や規格等が異なる線路の場合は,複々線とはいわない。
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)616
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)428