最終更新:2010-01-03
脱線防止レール
鉄道用語
トップページ >
鉄道用語の部屋 >
「た・だ」ではじまる鉄道用語 >
脱線防止レール
脱線防止レール《だっせんぼうしれーる》
anti-derailing rail
脱線を防止するために,[
本線レールとの間隔
65
mm
+
スラック量]
で
軌間(2)
内に設置される
レール。曲率半径が小さい曲線部分,急
勾配区間にある曲線部分,脱線した場合に大きな被害が出る恐れのある箇所などに設置される。最近は,
脱線防止レールと同じ機能をもつ
脱線防止ガードが使用されることが多い。
参考:
ガードレール
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)428
詳細 鉄道用語辞典(高橋政士編 山海堂 2006-05)286