 
 
  最終更新:2009-12-09
  
 
 
    台車蛇行動
 
 鉄道用語
 
 
 トップページ >
 
鉄道用語の部屋 >
 
「た・だ」ではじまる鉄道用語 >
  台車蛇行動
 
台車蛇行動《だいしゃだこうどう》
 bogie hunting/snake motion of bogie
 台車に生じる
蛇行動。ある限界速度以上で発生して速度が増すに従って急速に激しくなる傾向にあり,
フランジが
レールに乗り上げて脱線する可能性もある危険な現象である。蛇行動を起こす速度はフランジの形状や台車の構造などによって決まるので,計画最高速度よりも十分に高くなるように設計する必要がある。ただ単に蛇行動というときは,
台車蛇行動をさしている場合が多い。
 参考:
ヨーダンパ
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)417