最終更新:2009-12-17
  
 
 
    運転台
 
 鉄道用語
 
 
 トップページ >
 
鉄道用語の部屋 >
 
「う」ではじまる鉄道用語 >
  運転台
 
運転台《うんてんだい》
 cab
 鉄道車両に設けられた,運転操作をするための場所。運転することを
運転士の誇りとして言い表すとき,[舞台に立つ]/[教壇に立つ]
などと同じように,[
運転台に立つ]
ということがある。
運転室/[運転席]
ともいわれる。
 参考:
乗務員室,
かぶりつき
鉄道用語の基礎知識850(池口英司著 イカロス出版 2007-06)25
鉄道車両用語(JIS
E4001 1999)41124
鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997-12)45