|
内容 : 比較的最近の変化を紹介 |
東海道本線稲沢駅について,新駅舎開業後のニュースなどを写真によって御案内します。 |
⇒「稲沢駅」のホームページ | |
♪ニュース | |
⇒改札外(駅周辺〜改札口) | |
⇒改札内(改札口〜ホーム) | |
![]() | |
⇒JR貨物愛知機関区 | |
⇒近所(旧操車場跡,保存SL) | |
⇒旧い駅,行事,雪景色など | |
⇒新しい駅の完成まで | |
![]() | |
⇒名古屋近郊「駅の部屋」 | |
⇒「こひつじの家」ホームページ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | 列車の発車標システムが従来のタイマー式から実際の運行に合わせたものに変更され,ホームに設置されて車掌が操作するスイッチが活用されるようになった。 撮影:2004年9月27日 |
![]() | |
![]() | 列車の発車時に車掌が操作するためのスイッチが,ホームの上り線側に3か所と下り線側に5か所設置された。 撮影:2004年4月26日 |
![]() | |
![]() | ホームの階段下付近2か所に発車標が設置された。 撮影:2004年1月19日 |