こひつじの家ロゴ
最終更新:2009-12-23
車両の振動
鉄道用語

トップページ鉄道用語の部屋「し・じ」ではじまる鉄道用語 > 車両の振動
車両の振動《しゃりょうのしんどう》
 vibration of rolling stock
 走行中の鉄道車両に生じる揺れや振動。直線部からカーブにさしかかったところや分岐器分岐線側に入ったところなどで生じるような線路に原因がある大きな揺れ,レールの多少の波打ちと車両の固有振動数に起因する比較的ゆったりとした揺れ,台車蛇行動フラットによる周期的な振動,車輪やレールに生じる波状の傷に起因する細かい振動などがある。
 車体の揺れにはいくつかのモードがあるが,主なものに車体全体が左右に揺れる[ローリング],車体の前後が上下逆方向に揺れる[ピッチング],車体の前後が左右逆方向に揺れる[ヨーイング]がある。ピッチングやヨーイングによる揺れ幅は車体の中央部に比べて車端部で大きくなる。
周期が長いほど[揺れ]として感じ,短いほど[振動]として感じるように思われる。
鉄道用語事典(久保田博著 グランプリ出版 1996-04)108
図解 鉄道の科学(宮本昌幸著 講談社 2006-06)28