最終更新:2016-03-09
スタート:2016-03-08
大江川・大門西橋
近隣探訪「稲沢の橋」
トップページ > > 稲沢の橋大江川 > 大門西橋
橋の名称大門西橋 だいもんにしはし
河川等の名称 大江川
完成年月不明
築年数最新の写真を撮影したときにおける不明
訪問日2015年4月24日
上流の橋御供所橋
下流の橋御神明橋

 大門西橋は,構造やスタイルが少し上流にあった大江14号橋に似ていますが,橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレートがあるところなど,違いも見られます。
 橋名板は,地覆じふく橋の両側の少し高くなったところで,縁石ともいいます。の2箇所,ほぼ橋の対角線上に設置されていて,南から見て左側に「大門西橋」,北から見て左側に「だいもんにしはし」と,それぞれ横書で書いてあります。
 過去の様子

大門西橋付近の地図 Mapion(2016年)より
 大門西橋付近の地図 Mapion(2016年)より
上流から見た大門西橋
 上流から見た大門西橋です。欄干らんかんの代わりに,手摺てすりを取り付けたガードレールが設置されています。左後方では,以前あった市民病院の解体がおこなわれています。↓2015-04-24

下流から見た大門西橋
 下流から見たところです。

北の方から見た大門西橋
 北の方から見ています。橋を通っている道路は,かつて市民病院の入口に面していましたが,市民病院の移転後,こ車はめっきり少なくなりました。当時は一方通行になっていました。地図にはまだ病院があって,道路も一方通行です。

南から見た大門西橋
 南から見ています。橋を通った先は突き当たりのT字路です。

大門西橋の南西部にある橋名板
 南西部にある橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレートとその付近です。橋名板は大江川の多くの橋で見られるスタイルです。手摺てすりの上部がかなりびています。

大門西橋の北東部にある橋名板
 北東部にある橋名板とその付近です。

大門西橋から見た上流
 橋の上から上流を眺めた光景です。普通の河川とは河床の形が違うことに気が付きます。近くに御供所橋があります。川の右手は歩道になっています。

大門西橋から見た下流2004年に大門西橋から見た河川改修工事
 下流を見ています。市民病院の解体がおこなわれているため,川の左手にあるある歩道は通行できなくなっています。先に御神明橋が見えます。
 写真の上にマウスをのせると10年ほど前の写真に入れ替わります。
過去の様子

2005年に大門西橋から見た河川改修工事
 大門西橋から見た,大江川の改修工事がおこなわれていたときの様子です。以前の市民病院があって,川との間には歩道があります。フェンスも今とは違っていました。2005-01-19