御神明橋は,名鉄の線路を挟んで
八剱橋と対になって架けてある橋です。ふたつの橋はほとんど同時に造られた同じデザインの姉妹橋で,この橋が姉にあたります。
橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレートは
親柱欄干の両端にある柱に取り付けられていて,北から見て左側に「御神明橋」,右側に「大江川」,南から見て左側に「こしんめいはし」,右側に「昭和三十六年十月竣工」と,それぞれ縦書で書いてあります。
過去の様子
御神明橋付近の地図 Mapion(2016年)より
上流から見た御神明橋です。上流の
子生和橋からここまでにはなかったスタイルの橋です。↓2015-04-24
すぐ下流にある名鉄の踏切付近から見たところです。
北の方から見ています。踏切があります。
南から見ています。橋の先に交差点がありますが,橋を通る道は南行の一方通行です。
北から見て,左側と右側の
橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレートです。御神明橋では,橋名等を刻みこんだ石板がはめ込まれています。
南から見て,左側と右側の橋名板です。「こしんめいはし」というように,濁点を入れていないところがおもしろいです。
上流を見ています。普通の河川とは
河床の形が違います。市民病院の解体がおこなわれているため,川の右手にあるある歩道は通行できなくなっています。
写真の上にマウスをのせると10年ほど前の写真に入れ替わります。
下流を眺めると,目の前に名鉄の線路があります。その向こうに姉妹橋の
八剱橋が見えます。