最終更新:2016-04-01
スタート:2016-03-15
大江川・幹梅橋
近隣探訪「稲沢の橋」
トップページ > > 稲沢の橋大江川 > 幹梅橋
橋の名称幹梅橋 かんばいはし
河川等の名称 大江川
完成年月(昭和46年)1971年3月
築年数最新の写真を撮影したときにおける45年
訪問日2015年4月18日,2016年3月31日など
上流の橋唐人橋
下流の橋井島橋

 幹梅橋は,新幹線に沿った道路が通っている橋です。この道路は新幹線建設用に造られ,新幹線開通後はしばらく放置されていましたが,その後道路として整備されたものです。この道路が通っている橋の名前には,「幹」という字がつくという共通点があります。「梅」は梅須賀めすか町の梅です。この橋をぱっと眺めたところ,上流の唐人橋などと同じデザインの新しい橋のように見えますが,どうやら欄干らんかんだけを新しくしたようです。
 橋を通っている道路を北西の方に進むと,三宅川の幹平橋第二幹矢橋幹矢橋,観音川の幹音橋などを通ります。
 橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレート地覆じふく橋の両側の少し高くなったところで,縁石ともいいます。の四隅あたりに貼り付けてあって,北西から見て右側に「幹梅橋」,左側に「大江川」,南東から見て右側に「かんばいはし」,左側に「昭和46年3月竣工」と,それぞれ横書で書いてあります。

幹梅橋付近の地図 Mapion(2016年)より
 幹梅橋付近の地図 Mapion(2016年)より
上流から幹梅橋に近づく
上流から幹梅橋に近づく
 上流から近づいていくと,幹梅橋は新幹線の「大江川 橋梁 きょうりょう」の下に見えます。川沿の道は歩道を思わせるような舗装ですが,橋のたもとから橋梁の下は,車の通行が可能です。橋の上流側に工業用水の赤いパイプが通っています。2016-03-31

北西の方から見た幹梅橋とその付近
 幹梅橋があるあたりを北西の方から見ています。道路には路側帯はあるものの,歩行者や自転車が通ることは考慮されていません。うっかり歩いていると,路肩から転げ落ちそうです。2015-04-18

近くから見た幹梅橋
 橋に近づいたところです。2016-03-31

幹梅橋と新幹線
 川に沿った細い道を乗用車が通っています。2015-04-18

幹梅橋から見た上流
 橋の上から眺めた上流です。新幹線の橋梁が圧巻です。橋梁の下は自動車の通行が可能なため,橋桁防護工積み荷などが橋桁にぶつかる前に,これにぶつかるように設置したゲートが設置してあります。2016-03-27

幹梅橋の北東部
 橋の北東部です。遊歩道は橋のすぐ近くまで来ていますが,道路との間にガードレールが設置してあります。欄干らんかんとガードレールとの間をすり抜けて通ることはできますが…。2016-03-31

幹梅橋と新幹線
 欄干とガードレールが並んでいるあたりを中心に見ています。歩道も横断歩道もなく,交通量の多いこの道路に,歩行者が来るのは危険です。2015-04-18

幹梅橋の下流側欄干
 下流側の欄干らんかんとその付近です。地覆じふく橋の両側の少し高くなったところで,縁石ともいいます。の上をよく見ると橋名板橋名,渡る河川等の名称,完成年月などが書いてあるプレートがあります。↓2016-03-27

幹梅橋の橋名板
 橋名板です。古い欄干等に設置されていた橋名板を,ここに貼り付けたような感じです。

幹梅橋から見た下流
 橋の上から下流を眺めた光景です。少し先の方に井島橋が見えます。

下流から見た幹梅橋
 橋の下流側です。青色の上水道管と薄緑色のガス管が通っています。↓2015-04-18

下流から見た幹梅橋
 下流へ少し離れたところから見ています。新幹線の橋梁の方が目立ちます。